ぬるで

大学図書館員の日常と非日常。

ヘッポコ図書館員の就職活動

はじめに

 ぬるで氏は大学図書館の正規職員として働いている。以下の記事を読んで、就職できたことが幸運だったんだなあと、今更ながら思いましたとさ。

www.bengo4.com

 

ヘッポコ図書館員ぬるで氏の図書館就活

高校時代

 図書館を逃げ場所にしていたせいか、なんとなく「図書館員になりたいなあ」と思い始める。

 

大学時代

 文学部で司書資格を取ろうと思ってたけど、自転車旅がしたいがために休学。その後「文学研究は自分だけでできるな」という思い上がりで退学。

 

アルバイト・パート時代

 書店でアルバイトしながら、夏期講習で「司書補」の資格を取得。1年くらい書店のアルバイトと並行して、公共図書館の委託先の会社にパートとして働く(ダブルワーク*1)。

 この頃から、公務員試験とか大学職員の採用試験とかを受け始める。以下は覚えてる限りですが、受けた自治体とか大学とか。

 

非常勤職員時代

 大学の通信制に3年次編入学しつつ、2年間公共図書館の非常勤職員として働く。ダブルワークを止めて空いた時間で、大学卒業と司書資格取得を目指す。

 

日本一周時代

 図書館巡りをしながら、自転車で日本一周。「この時期に公務員試験は無謀だったな」と書いてて思った。

 

就職浪人時代

 公務員試験の勉強を本格的にやり始める。

 

おわりに

 2次試験(面接)で落ちるのが、精神的にも金銭的にもキツカッタなあ。

*1:貧乏暇なし状態。まだ20代だったからできたのかも。

© 2019 - 2023 nurude