ぬるで

大学図書館員の日常と非日常。

大学図書館職員短期研修の思い出とか感想とか

はじめに

 「大学図書館職員短期研修」が今年度(2021年度)は10月26日(火)~29日(金)まであったんですね(講師の先生も、受講生のみなさんもお疲れ様でした)。ぬるで氏が受講した数年前の思い出と感想を残しておくこととしました。

contents.nii.ac.jp

 

大学図書館職員短期研修の思い出

7年前(2014年)の話

 よくよく調べたら、ぬるで氏が受講したのは2014年度らしいので、もう7年も前のことであった。

contents.nii.ac.jp

 

 どこかにどなたか記録を残していないかとググってみたら、北大のみなさんが残しておいてくれました(感謝m(_ _)m)。おお、そうだったなあと思い出しつつ、振り返ってみる。

sites.google.com

 個々の講義については、資料が公開されているので、感想だけですが……。

 

 まず、「ああ、これで大学図書館員としての足場を固められたかな」とホッとしたのを思い出しました。なるほどWebサイトで調べたりや実際の業務で上司・同僚に聞いたりすることで、大学図書館界というのはこういうものだなと何となく感じていたのですが、ココで体系的に学んだことでしっかりと固まった感じです。

 

 次に、「グループ討議は楽しかったな」と。同世代・同年代も、上の方・下の方もいましたが、一つの課題について話し合えたのは良かったなあと思います。今も繋がっている方は(私以外の)5人中2人くらいですが、講義だけでなかったのが良かったです。

 

 最後に、「打ちひしがれたな」と思いました。グループ討議で「ああ、この人には敵わんなあ」という方と会えました。勝ち負けというのは無いのですが「何もしなければ置いてかれてしまう」という焦燥感を感じられたのは、今思えば良かったなあと思いました。

 

今年(2021年)の話

 さて、今年は全部オンラインだったんですね。時代は変わったなあと思いました。オンラインでグループ討議は上手くいったのでしょうか? どなたか感想などどこかに残してくれると良いなあと、他人任せの願望を書いておきます。

 

おわりに

 今年は大学図書館職員長期研修もオンラインだったんですね。

www.tulips.tsukuba.ac.jp

 

参考

nurude.hatenablog.com

© 2019 - 2023 nurude