ぬるで

大学図書館員の日常と非日常。

理念

大学図書館の評価報告書と未来構想

はじめに ぬるで氏は大学図書館のいろんな評価報告書と未来構想を読んで、大所高所から、これから大学図書館員が進むべき道を考えてみた。エッヘン。 2022年4月から国立大学法人の第4期中期目標・計画期間が始まったので、それと合わせてなのか分かりません…

抽象的図書館から具体的図書館への展開

はじめに ぬるで氏が考える「究極の図書館」像を実現するためには何が必要だろうか? 今まで書いてきた記事を読み返して,ここらでちょいっと自分なりの考えをまとめてみました*1。 抽象的図書館から具体的図書館への展開 理想から出発して,具体の図書館を…

図書館機能の2つの側面

はじめに ぬるで氏はハタと*1気がついた。「図書館機能には2つの側面がある」と。これ如何に? 図書館機能の2つの側面 図書館機能の2つの側面は「知識・情報(ソフト)」と「居場所(ハード)」という側面である。 知識・情報の側面 知識・情報の収集・整理…

ぬるで大学附属図書館の理念と目標

はじめに 下の記事を読んで、図書館の役割って何? という疑問を持ったので、とりあえず国立大学図書館の理念とか目標とかを調べてみた*1。 mia.hateblo.jp 国立大学附属図書館の理念とか目標とか まずは、親方の国立大学図書館協会に採択された「国立大学図…

© 2019 - 2023 nurude